しものせき内科循環器科クリニックは皆様の健康をお守りします。
患者様一人一人のニーズに合わせた丁寧な治療にこだわり、健康増進および病気の予防に貢献していきます。
しものせき内科循環器科クリニックは、患者様ひとりひとりの症状を丁寧にお聞きしたうえで病気を早期発見し、最善の医療を提供できるよう努め、地域に密着した医療機関として皆様の健康をお守りできるよう貢献したいと考えております。
下関市で内科、循環器を受診するなら木曜午後も診療のしものせき内科循環器科クリニックへお気軽にご来院ください。
4/16(日)は当院が当番医です。
5/3(水)~5/5(金)ゴールデンウイーク休日のため休診
5/11(木)~5/13(土)院長学会出席のため休診
お薬が切れたりしないよう早めの受診をお願いいたします。
対象期間は令和4年4月1日~令和5年3月31日となります。
令和3年度の定期予防接種対象者及び接種料金は、下関市民のうち、今までに成人用肺炎球菌ワクチンを接種したことのない方となります。
ご予約も受け付けております。
受付電話: 083-249-2288
対象者及び自己負担額のご確認はこちらをクリック
これらの症状は検査、治療が必要な心臓病やその原因となる生活習慣病かもしれません。
当院では心臓病の精密検査、動脈硬化の早期発見を行うための検査機器を設置しております。
心エコーでは絶えず拍動している心臓の動きを体の表面から直接見ることができ、心臓の機能や心臓病の診断に有用です。
血圧脈波検査・頸動脈エコーにより動脈硬化を早期に発見できます。
不整脈の中には終日続いているものもあれば、一日のうち数分だけ出るようなものもあります。
そうした一過性の不整脈を診断するには患者さんに心電図記録計を携帯してもらい、24時間の心電図を記録するホルター心電図検査が最適です。
あお向けに寝た状態で両腕・両足首の血圧と脈波を測定します。
検査時間は5分程度と簡便で動脈硬化の程度(血管年齢)を高い精度で評価できます。
高血圧症、不整脈、狭心症、心筋梗塞などの循環器疾患を中心に、糖尿病、喘息、甲状腺、脂質異常症、高尿酸血症、痛風、睡眠時無呼吸症候群、発熱・感冒など内科全般の診療や、インフルエンザ・肺炎球菌ワクチンの接種も行っています。
また、おなか周りが気になる方には、無理のないダイエット指導をいたします。どうぞお気軽にご来院ください。
医院名 | しものせき内科循環器科クリニック |
---|---|
院長 | 田中 光一 |
住所 | 〒752-0916 山口県下関市王司上町1-8-12 |
電話番号 | 083-249-2288 |