当院では動脈硬化の早期発見、 心臓病の精密検査を行うため最新鋭の検査機器を設置しています。
心エコーでは絶えず拍動している心臓の動きを体の表面から直接見ることができ、心臓の機能や心臓病の診断に有用です。
血圧脈波検査・頸動脈エコーにより動脈硬化を早期に発見できます。
不整脈の中には終日続いているものもあれば、一日のうち数分だけ出るようなものもあります。
そうした一過性の不整脈を診断するには患者さんに心電図記録計を携帯してもらい、24時間の心電図を記録するホルター心電図検査が最適です。
あお向けに寝た状態で両腕・両足首の血圧と脈波を測定します。
検査時間は5分程度と簡便で動脈硬化の程度(血管年齢)を高い精度で評価できます。